こんにちは!!
ファンタジー系RPGゲーム大好きまれいです!(*´▽`*)
今回ご紹介するのは、放置系RPGゲーム….
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」についてご紹介していきます!
ハイクオリティの放置系RPGゲームです!

「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」は、Moonton開発の2021年6月3日にリリースされた最新RPGゲームです!
「気づいたら強くなってる異世界RPG」をコンセプトに作られた放置系RPGゲーム!
実際にプレイした感想ですが…
シンプル操作で手軽に遊べるRPGゲームですが、ストーリーやキャラはしっかりしている印象を受けました!
アイテム取得やキャラ育成も簡単に可能なので、サクサク進めていけました♪
放置系ゲームなので、オフラインでも報酬を回収してくれているのが嬉しいです!
では、「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」の詳しいレビューをしていきたいと思います!
目次
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」はどんなゲーム?
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」を簡単に説明すると…
ストーリーとバトルを進めていきながらサクサクと進めることが出来るお手軽RPGゲームです!
しっかりとキャラ育成をしておくことで、バトルもオート機能でラクチンです!
ストーリーは、各キャラのボイス付きなのでクオリティの高いデザインと共に楽しむことができます!
チュートリアルは、メインストーリーを進めながら行っていきますので、ゆっくり覚えていくことができます!
サブコンテンツも豊富なのでプレイヤーを飽きさせません!

「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」の物語を簡単に説明すると、黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れ世界を救うために戦う物語です!
主人公は、指揮官となり世界を救うために戦っていくストーリーとなっています!
冒頭のアニメーションは、まるで名作アニメを見ているかのようなクオリティの高さです!
メインストーリーのボイスは、さらに世界観を掴みやすくしてくれてキャラの個性が光ります!
100人を超える英雄たちはどのキャラも個性豊かで素敵です!
本作のゲームジャンルは、放置系RPGゲーム!
バトルを基本としてストーリーを進めていきます。
また、サブコンテンツも豊富でオフライン時でも、自動的に報酬獲得をしてくれる放置要素もあります!
まずは、チュートリアルを進めながら戦闘方法などを覚えていきましょう!
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」の進め方をご紹介!
バトル方法を覚えよう!

まずは、「探索」からバトル方法を覚えていきましょう!
最初は「ティグラル」と「ライラ」の2体が標準で配布されていますので、その2体を使用してバトル方法を覚えていきます。
バトルは、手動とオート機能がありますが、手動の場合はスキル必殺技を繰り出す時だけタップが必要となります。
基本的には、オート機能で進めていきますのでバトル中の操作はあまりやることは少ないでしょう。

バトルにおいて重要なポイントとして「7種類のタイプ」について覚えておきましょう。
タイプには有利不利な相性があるので、バトル前には必ず敵の情報を確認しておきましょう!
・「元素」>「武術」>「科学」>「元素」
・「光」=「闇」
・「秩序」=「混沌」
この式は、必ず覚えておくようにしましょう!
あまり聞きなれない名前のタイプが多いので、しっかり覚えておきましょう!
メインストーリーを進めていこう!

メインストーリーは、「探索→スタート」でバトルをすることで解放されていきます。
また、メインストーリーを進めていくとキャラを仲間として獲得することもできますので、どんどんバトルを進めていきましょう!
幻想的な描写や豪華声優陣たちのボイスで、アカシッククロニクルの世界を存分に楽しんでいきましょう!
有名な声優さんが多数ボイスを担当しています♪
キャラを強化しよう!

バトルを続けていく上で、キャラ強化は大切なポイントです!
キャラ強化は、メイン画面「ヒーロー」→「各キャラ選択」から「レベルアップ」をすることで強化することができます!
レベルアップは、一定の上限があるのでアイテムを消費して「限界突破」をすることで、さらにレベルアップが可能となります。
また、各キャラには「装備装着」ができますので、序盤の内は「クイック装備」を利用しましょう!
オートバトルをする上で、キャラ強化はマストなので忘れずにおこなっていきましょう!
ガチャを引こう!

ガチャは、第2章でホーム画面「モクネア城」→「願いの祭壇」から初回のみ無料でSSRキャラ確定で引くことができます!
ガチャの種類は「プレイミアム召喚」「ミラクル召喚」「友情召喚」の3種類が基本となります。
なお、リセマラをする場合には、初回無料のタイミングでおこなうことをおすすめします!
ガチャを引く時、円に描く模様を悩んでしまいます♪
ギルドに加入しよう!

ギルドは、ホーム画面「モクネア城」→「ギルド」から操作可能です。
ギルドに加入することで、「パーティを開く」「ギルドボスに挑戦して装備獲得」「ギルドバトルに参加」といったことが楽しめます。
仲間と共に協力してギルドを盛り上げていきましょう!
ギルド内で情報交換なども出来るので協力し合いましょう♪
サブコンテンツも楽しもう♪

メインストーリー以外にも、「城外」では様々なサブコンテンツが充実しています!
ここでは序盤に解放される一部のコンテンツをご紹介します♪
・地下迷宮
・バベルの塔
・闘技場
・酒場など
この他にも様々な場所がメインストーリーを進めていくことで解放されますので、息抜きやアイテム獲得などで利用してみましょう!

ホーム画面では、常にバトルが繰り広げられています。
こちらのバトルは放置しておくことで、自動的にアイテムを獲得してくれますので、定期的に宝箱をタップして報酬を獲得しましょう!
メインストーリーと共に進めていきましょう♪
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」の残念な点とは?

「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」の残念な点ですが…
類似のゲームが他にも多数存在しているため、作品としての個性が弱いというところです。
放置系RPGのゲームになると、どうしても同じような内容になりがちです。
そのため、ゲーム作品としての個性や特徴を強くしなければ、すぐに飽きられやすいという点があります。
本作品のキャラやストーリー、グラフィック、ゲーム性などクオリティが高いですが、同系統のゲームが多く存在しているのも事実です。
個人的に感じた個性としては、属性に値する「タイプ」が7種類と多く、種類も差別化されているように感じました。
しかし、そちらの部分について特に大きく触れていないようでしたので、もっとアピールすると良いのになぁ・・・と思いました。
他にはない個性をもっと感じたかったですね!
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」のユーザーレビュー
App Storeの全体評価は4.4でした。
新作RPGゲームですので、まずまずの高評価といったところでしょう!
実際のレビューを見ていきましょう!
2021/6/14
楽しいよ
みんなが思ってるよりはいいと思います。
諦めないで頑張ってキャラを育成したり、放置したり。
そしてキャラを育ててるだけじゃダメで、味方の位置やらを変えたら勝てます。2021/6/14
わるくない
放置が仕事してる人にとってよい
ただ12時間じゃなく24時間とかにしてほしい2021/6/13
面白そう
やりはじめなのですが、とりあえずプレイしていて楽しそうなので星4です
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」は面白い?評価・レビュー まとめ

今回は、RPGゲーム「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」をレビュー・評価させて頂きました!
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」をまとめると、お手軽に楽しめる、王道の放置系RPGゲームといった感じでした!
ストーリーやキャラデザインなどは、十分に楽しめる内容で、なおかつ、サクサクと進めることができるので爽快感もあるゲームです!
いつの間にかレベルが上がっていくので、放置系RPG初心者でも簡単に楽しめるゲームです♪
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」は無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!