こんにちは!
乙女ゲーム大好きまれいです( *´︶`*)
今回は、リリース開始から人気が高く、4周年を迎えた人気作品
「茜さすセカイでキミと詠う」についてご紹介していきたいと思います!
「茜さすセカイでキミと詠う」、略して「アカサス」は、2017年4月20日にリリースした、GCRESTが手がける女性向けスマホパズルRPGです!
アカサスは、和風ファンタジーの世界で物語やパズルゲームが楽しめます!
もちろん、恋愛要素も盛りだくさん!
実際にプレイしてみた感想ですが…
美しいアニメーションや豪華声優陣で、スマホゲームとは思えないほどのクオリティ!
乙女ゲームなんてどれも一緒!…と思っている方はちょっと待ってください!
このアプリは、これまでの女性向けゲームの作業的な好感度上げや着せ替えといった作業的な要素はなく、何よりストーリーの完成度が高いので、アニメを楽しむような感覚で気軽にサクサクと進められるのが印象的でした!
また、数多く登場する美男子、別名「ツクヨミ男子」は、どのキャラも個性豊かできっとお気に入りの一人が見つかるはず!
また、パズルゲームは、シンプルだけど思わずクセになる“マッチスリーパズル”です!
「茜さすセカイでキミと詠うって面白いの?」や「茜さすセカイでキミと詠うってどんなゲーム?」という人はぜひ、最後まで読んでみてくださいね!
目次
「茜さすセカイでキミと詠う」はどんなゲーム?

「茜さすセカイでキミと詠う」を簡単に説明すると…
物語を進めながら、パズルゲームと恋愛が楽しめる縦画面タイプのアプリです!
「茜さすセカイでキミと詠う」の物語は、簡単に言えば「太陽の巫女」である主人公が「青空」を取り戻すために「ツクヨミ男子」と敵である「式神」と戦いながら旅をする物語なのですが、ストーリーはメインストーリー以外にも、
ツクヨミ男子との恋愛ストーリーやイベントストーリーといった“特別”なストーリーが盛りだくさんです!
「茜さすセカイでキミと詠う」の進め方をご紹介!
物語の序章をプレイしよう!

このゲームの軸となるのが物語となりますので、まずは物語を順番に進めていくことが大切です!
この際、音声をONにして楽しむことでより一層、物語の世界を楽しむことが出来るのでおすすめです!
また、映像やキャラの作画の美しさも注目したいところです!
チュートリアルではパズルゲームを学ぼう!

物語と同等に大切なマッチスリーパズルゲームの操作方法をしっかりマスターしていきましょう!
ルールは、制限回数内で、珠(ピース)を上下左右に動かして、同じ色の球を3つ以上そろえることで球を消すことができるシンプルなものになります。
珠はたくさん消すほど男子に与える力が多くなりますので、より多くの珠を消して連鎖を狙っていきましょう!
ガチャを引いてツクヨミ男子を迎えよう!

ストーリーが進むと、ガチャを引くことが可能になり多くのツクヨミ男子を迎えることが可能となります!
ガチャは、「月華石」を消費して引くことが出来ますので、物語やバトルのクリア報酬などで貰える月華石は大切に集めていきましょう!
1日1回プレイ限定 | 1回プレイ | 11回プレイ |
---|---|---|
月華石5個(有償) | 特別ガチャ券1枚or月華石15個 | 月華石150個 |
また、リセマラをする際は、最初の段階で行うようにしましょう!
フレンドの宴に参加して絆石を貰おう!

ホーム画面から「宴」を開くとフレンドから招待されている宴の一覧を見ることが出来ます。
「♡」を押すことで絆石を獲得することが出来、集めていくことで絆石ガチャを引くことが可能となります!
絆石ガチャでは、キャラ強化に必要な「鍛錬係」や「各水晶(小)」などが入手できます!
また、序盤は手持ちのキャラが少ないので、手軽に引ける絆石ガチャでキャラを揃えると編成キャラが充実しますよ!
その他にも「月のきらめき」などのアイテムを集めることで一定のキャラと交換が可能となっています!
男子物語を進めて覚醒を目指そう!
バトル編成にセットされたキャラは、一定の条件をクリアすることでツクヨミ男子との恋愛を綴った男子物語が解放されます!
男子物語は、分岐の選択肢をプレイヤーが選択していき、一話クリアするごとに月華石がクリア報酬としてプレゼントされます。
また、「月魄」キャラ以外のキャラは男子物語を進めていくことで「陽」と「陰」のどちらかに覚醒をすることが可能となります!
覚醒には、覚醒アイテムも必要となりますので、あらかじめ「仲間→覚醒」で必要なアイテムを確認しておきましょう!
覚醒素材は、曜日ごとのクエストやガチャの交換所などで入手可能です!
キャラのスキルをチェック!

各キャラには属性・スキル・隊長スキルといった情報があります。
各キャラを簡単に分類すると攻撃力が高いアタッカータイプ、HPや回復力が高いディフェンスタイプといったようにそれぞれに特徴があることがわかります。
この特徴は、スキルの内容にも影響していて「多くの珠を消すことや爆弾を作るといった攻撃タイプ」と「HP回復や回復珠を作るといった防御タイプ」が存在します。
自分で編成をおこなう際は、このキャラのスキルや特徴をチェックしてバランスのよいチーム編成をおこなうことをおすすめします!
また、チームの隊長(左側)に編成することで通常のスキルとは別の「隊長スキル」を発動させることができますので、どのキャラを隊長に設定するのかも重要なポイントになってくるでしょう!
「茜さすセカイでキミと詠う」の残念な点とは?
この記事ではゲームの辛口評価を行なっています!
なので、ゲームの残念な点まで包み隠さずご紹介していきますね!
「茜さすセカイでキミと詠う」の残念だった点は…
恋愛ゲーム要素は少ないというところです!
ゲームの特性上、主人公が女性で男性キャラのみ登場するのであれば、当然、恋愛要素がたっぷり欲しいと思う人も多いでしょう。
しかし、実際には「男子物語」ではプレイヤーとツクヨミ男子の恋愛物語が描かれていますが、激しく恋に落ちていたり、イチャイチャしたりといった場面は描かれていません。
女性向けの恋愛ゲームに慣れてしまっている人には、推しキャラともっと恋愛を楽しみたい!と物足りなさを感じてしまうかも・・・。
また、推しキャラをプレイヤー情報で設定することは出来てもホーム画面に固定をした設定が出来ないので、その点も残念でした。
恋愛がメインのゲームではないので、仕方がないのかもしれませんが、せめて絆レベルや上限解放レベルがMAXのキャラの物語は恋愛要素がもう少し高めでも良いかもと思いました。
「茜さすセカイでキミと詠う」ではこんなことができる!
ここでは、主に序盤でよく使う項目をまとめてみました!
ストーリー

「旅のつづき」をタップすると、「次の物語」「イベント情報」が表示された画面になります。
特に序盤ではストーリーをプレイしていきたいところですね!
「次の物語」が表示されている国をタップし、キャラがいる場所をタップすることでメインストーリーをプレイすることが可能となります。
メインストーリーをプレイする際は、バトルのチーム編成も必要となりますので、まずはチュートリアルに沿ってゲームの方法やチーム編成の方法を学んでいくことが大切になります!
マッチスリーパズルの爽快感を楽しんでください!
まずはストーリーでは、メインストーリーの第1話を見るのがいいですね!
バトルの難易度も一番低くなっていますので序盤は覚えることが優先です!
仲間の編成

仲間の編成は、ホーム画面の「仲間」から「編成」を選択するとおこなうことができます。
マッチスリーパズルのバトルに必要なチーム編成はおまかせ編成・自分で編成の2パターンで編成ができます。
序盤のキャラが少ない時やどのように編成をしていいか悩んだ時は「おまかせ編成」でオート編成することをおすすめします!
チーム編成の部隊は、最大10組まで作成可能となっていますので、キャラが増えていた時は「属性別」や「タイプ別」のように様々な部隊を作成しておくと便利です!
仲間の項目では、この他にもキャラの強化である「鍛錬」やキャラを「覚醒」させるなどのキャラに関する様々なコンテンツが充実しています!
ガチャ・店屋

ガチャ・店屋ではガチャ・交換所・店屋の3つの項目に分かれています。
ガチャは、イベントガチャをはじめとした様々なガチャが定期的に入れ替わり登場しています。
基本的には「月華石」を使用して引くものがほとんどですが、「特別ガチャ券」や「絆石」を使用したガチャもありますので、チャレンジしてみてくださいね!
交換所は、キャラや様々なアイテムなどとアイテム同士の交換が可能な場所です。
キャラ強化のアイテムが不足していたり、上限解放をしたい時などに利用すると良いでしょう!
店屋は、有償アイテム購入や有償月華石の購入など、有償でアイテムを購入できる場所になります。
また、体力回復・陽/陰の神水交換・仲間上限拡張といったコンテンツもこちらになりますので、チェックしておきましょう!
男子物語

ツクヨミ男子ごとに物語を楽しむコンテンツです!
物語の話数はキャラのレアリティによって変動します。
キャラの覚醒をするためには、男子物語を読み進めることが必須となっていますので、男子物語は定期的に読んでおくことをおすすめします!
ここでもう一つ大切になってくるのが、キャラをバトルに参加させることで増加する絆レベルです。
絆レベルがMAXになることで、絆物語が解放されますので、より深い絆で結ばれた男子との物語を楽しむことができます!
寄合所

プレイヤー同士の交流ができる場所です!
寄合所は、会話所を利用してプレイヤー同士のコミュニケーションが取れたり、メンバーと協力して施設を強化して様々なキャラを呼んだりすることができるコンテンツです。
一定時間で、「神木報酬」を獲得することができるのでアイテムを定期的に貰うことも可能!
気の合うメンバーと会話を楽しんだり、攻略情報の意見交換をしたりと、より一層アカセカを盛り上げていくことができます!
任務

任務を達成することで報酬を獲得することができます!
任務は、今日の任務・主要任務・限定任務の3つに分かれています。
それぞれの任務を達成することで「月華石」や「月のきらめき」といった様々なレアアイテムを獲得することが可能となっています!
「茜さすセカイでキミと詠う」のユーザーレビュー
「茜さすセカイでキミと詠う」の総合評価は4.6です!
4.5以上というのはかなりの高評価ですね!
2021/2/25
アカセカ神
声優豪華だし、イケメンしかいないので(鑑真を除く、個人の意見です)最高です。
ストーリーがクリアしやすいし、石を個人的にほかのゲームに比べて貯まりやすい方だと思います(><)
前のイベントのキャラがガチャで出たりするのもとってもいいと思います!!!!
沖田くんらぶ、、、、
2021/2/16
普通に乙女ゲームやりたくなって
いれたけどストーリーが普通にすきです。
もともとパズル系も好きなので
家に帰ったらずっとこれやってるくらいハマリました。
素敵なゲームをありがとうございます。
「茜さすセカイでキミと詠う」の評価・レビューまとめ

今回は女性向けスマホパズルゲーム「茜さすセカイでキミと詠う」をレビュー・評価させていただきました!
4年続いていて評価も高いだけあって、そのボリュームは圧倒的です!
一見、他の女性向けゲームと変わりないと思われがちですが、ストーリーやキャラの完成度の高さに驚きました!
キャラ強化がほどほどでもある程度のストーリーを進行させることができるのは、嬉しいポイントです!
色々自分で見てみると気付く発見が多いアプリですね!
無料でダウンロードできて、クオリティーの高いストーリーと爽快パズルゲームが楽しめるのは「アカセカ」の強みでした!