こんにちは!
アグネスタキオンの賢さに憧れているまれいです!
今回は、強いアグネスタキオンが育成したいトレーナーさんに向けて、
『アグネスタキオンの勝率の上がる育成方法』についてご紹介します!
この記事ではこんなことがありました!
- ランカーさんの構成をご紹介!
- スピードと賢さを主に上げる
- スピードが上がるセイウンスカイが人気
目次
ランカーさんのアグネスタキオン
まずは、ランカーさんがどのようなステータスやスキル構成で育成しているか、
アグネスタキオンにフォーカスして、見ていきましょう。
一人目(ランキング1位)

サポート構成

- カワカミプリンセス(スピード)
- キタサンブラック(スピード)
- ヤエノムテキ(パワー)
- ファインモーション(賢さ)
- ダイワスカーレット(賢さ)
- 駿川たづな(友人)
所持スキル
- U=ma2 Lv6(固有)
- 右回り○
- 根幹距離○
- 弧線のプロフェッサー(キタサンブラック金スキル)
- コーナー回復○
- 直線巧者
- 直線加速
- 直線回復
- コンセントレーション(駿川たづな金スキル)
- 注目の踊り子(カワカミプリンセス金スキル)
- アガッてきた!(マエノムテキ金スキル)
- 末脚
- レースプランナー(育成ウマ娘所持金スキル)
- 抜け出し準備
- 先行焦り
- 尻尾上がり
二人目(ランキング2位)

サポート構成

- キタサンブラック(スピード)
- カワカミプリンセス(スピード)
- ヤエノムテキ(パワー)
- ダイワスカーレット(賢さ)
- セイウンスカイ(賢さ)
- ファインモーション(賢さ)
所持スキル
- U=ma2 Lv6(固有)
- シューティングスター
- 内枠得意○
- 弧線のプロフェッサー(キタサンブラック金スキル)
- 直線巧者
- 注目の踊り子(カワカミプリンセス金スキル)
- アガッてきた!(マエノムテキ金スキル)
- レースプランナー(育成ウマ娘所持金スキル)
- 臨機応変
- 抜け出し準備
- 前途洋々
- テンポアップ
- 差し駆け引き
- 中距離直線○
- 中距離コーナー○
- まき直し
- 尻尾上がり
三人目(ランキング8位)

スキル構成

- カワカミプリンセス(スピード)
- キタサンブラック(スピード)
- ヤエノムテキ(パワー)
- ファインモーション(賢さ)
- セイウンスカイ(賢さ)
- ダイワスカーレット(賢さ)
所持スキル
- U=ma2 Lv6(固有)
- 弧線のプロフェッサー(キタサンブラック金スキル)
- 直線回復
- 注目の踊り子(カワカミプリンセス金スキル)
- レースプランナー(育成ウマ娘所持金スキル)
- スピードスター(ファインモーション金スキル)
- 差し駆け引き
- 先行ためらい
- 中距離直線○
- 中距離コーナー○
- まき直し
- 尻尾上がり
ランカーさんの育成方法を考察
ランカーさんが作ったアグネスタキオン3人について考察していきます。
ステータス
3人のランカーさんのアグネスタキオンのステータスは、
スピード>賢さ>パワー>スタミナ>根性
の優先度でステータスを上げている傾向にあります。
先行での出走が多く、スピードと賢さに加えパワーを上げておくことで、
レースをより有利にすることができます。
サポート構成
サポートはスピードと賢さを多く構成しています。
スタミナのサポートカードは入れずに、パワー練習や因子継承で上げていく育成スタイルが多いようです。
スピード、賢さメインの構成にパワーを1枚入れる構成が多いです。
理想のサポート構成と代替案
1枚目 SSRキタサンブラック

金スキル弧線のプロフェッサーやコーナー回復○などのコーナー強化系のスキルと、
非常に高い得意率の高さを持っていて、汎用性の高いサポートカードです。
代替案:SRキングヘイロー

どちらも完凸した時、SSRキタサンブラックとSRキングヘイローの練習でのステータス上昇値は、実はあまり変わりません。
得意率を比較すると、キタサンブラックには見劣りしますが、SRサポートカードで補うとすればこのカードでしょう。
2枚目 SSRカワカミプリンセス

序盤のコース取りが上手くなる、金スキル注目の踊り子を獲得することができるサポートカードです。
体力回復ややる気アップのイベントがあります。
代替案:SRスイープトウショウ

完凸時のステータス上昇値はスイープトウショウの方が高く、
注目の踊り子に代わるポジションセンスを持っています。
3枚目 SSRヤエノムテキ

完凸時のヒントレベル4が非常に強力で、スキル獲得要員で構成することが多いサポートです。
代替案:SRメジロライアン

アグネスタキオンは中距離の出走が多いため、相性が良いカードとなっています。
5枚目 SSRファインモーション

非常に練習性能が高く、賢さの大幅な上昇が期待できます。
代替案:SRナイスネイチャ

賢さSRサポートカードの中で、高い練習性能を持っているナイスネイチャは、
ファインモーションが使えない場合に、代用することができます。
5枚目 SSRセイウンスカイ(賢さ)

セイウンスカイは、大きなスピードの上昇が期待できるサポートカードです。
体力回復のイベントが多く非常に使いやすいキャラクターとなっています。
代替案:SRナイスネイチャ

賢さのSRサポートカードの中でスピードの上昇値が高く、
セイウンスカイの持っていないレースボーナスを持っているので
レースのステータス上昇でカバーしていきましょう。
6枚目 SRダイワスカーレット

高い得意率と練習性能を持っていて、イベントもやる気アップや体力回復がある非常に優秀なSRサポートです。
代替案:なし
SRサポートなので、代替案はありません。
最後に
アグネスタキオンはスピードに20%の上昇補正がついていて、
スピードの練習回数を多く確保しなくてもスピードを十分に上げやすいウマ娘です。
スピードを踏む回数をいかに抑えて育成するかが強いアグネスタキオンを作る鍵となりそうです。
ですので、賢さ練習でスピードを上げることができるセイウンスカイが人気です。
フレンドに借りれるトレーナーさんはセイウンスカイを借りても良いかもしれません。
まだプレイしていない方は、下のURLから是非ダウンロードしてみてくださいね!