こんにちは!
可愛いゲーム大好きまれいです( *´︶`*)
今回は、誰もが知っていると思われる「マルコポーロ」や「シェークスピア」などの歴史上の偉人が、可愛い女の子になって登場するRPG…
「ドラゴンとガールズ交響曲」についてご紹介していきます!
このゲームの魅力を一言で語るとしたら、とにかくキャラが可愛いということ!可愛い美少女やお色気のある美女と冒険がしたい方にうってつけのゲームです♪

「ドラゴンとガールズ交響曲」は2020年10月のリリースされてから、徐々に人気を集めているRPG!
広告もバンバン打ち出しているので、私と同じように「前から気になっていた…」という方も多いかと思います。
実際にプレイしてみた感想ですが…
グラフィックが綺麗で戦闘はオート・放置育成も可能と、ものすごくプレイ環境が快適なゲームです!
育成の難易度が低いので、隙間時間にちまちまプレイするといっただけでも十分に楽しめるのがウリ。
仕事や学業で忙しい方でも問題なくプレイできちゃいます♪
ゲームルールも簡単なので、ビギナーの方でも今すぐ始めることができますよ!
目次
「ドラゴンとガールズ交響曲」はどんなゲーム?

「ドラゴンとガールズ交響曲」を簡単に説明すると…
ガチャで好みのキャラを手に入れて育成。手塩に掛けて育てたキャラでデッキを組む楽しさを味わえる放置RPG!
戦闘がフルオートなので、キャラを育成してスキルを吟味した采配を楽しめるゲームです。敵の弱点に合わせてデッキを変更したり、考えるのが面白いんですよ♪

「ドラゴンとガールズ交響曲」の物語は…
といったストーリー。
歴史上の偉人で構成された「ハントレス」と巨竜の戦いの行く末に注目です!
といっても、ゲーム内の物語成分はちょっと少な目なんですけどね。

戦闘は育成や采配がものを言う、フルオートバトル!
戦闘中にプレイヤーは指示を出せないので、育成や敵との相性を考えたデッキ構成が重要となります。
デッキを考えるのが面白いゲームなので、アクション成分に期待している人には合わないかも。
逆に可愛いキャラが戦っている戦闘を見ていたい!愛でキャラを育てたい!って人にはめちゃくちゃ刺さるゲームですよ♪
また、全部オートですし、ルールが単純な点は初心者に嬉しい内容だと思います!
大迫力のカットインもあるので、見ているだけでもけっこう面白い戦闘ですよ♪

「ドラゴンとガールズ交響曲」は、豊富なサブコンテンツがあるのも魅力の一つです。
他プレイヤーと対戦を楽しむことができる「アリーナ」や、自分の限界に挑戦する「クイーンズタワー」など、メインクエストの息抜き要素がてんこ盛り。
飽きずにゲームを楽しむことができるので、長く続けられるのも高評価です♪
対戦プレイを行うことで、他プレイヤーの編成からデッキ構成のヒントを得ることもできますよ♪
「ドラゴンとガールズ交響曲」の進め方をご紹介!
こちらでは、「ドラゴンとガールズ交響曲」の進め方をご紹介していきます。
この項を読めば、本作がどのようなゲームなのか?どう進めていけばいけば良いのか理解できますよ♪
メインクエストを進めていこう!

ゲームを始めたら、メインクエストを進めていきます。
最初はクエストや育成しかやることがないのですが、メインクエストを進めていくことで、様々なサブコンテンツが解放されていきます!

サブコンテンツが解放されると遊びのバリエーションが増えるので、一気に進めてしまいましょう!
最初は味気ないけど、どんどん面白くなっていくのがこのゲームの特徴なんです♪
キャラ性能を吟味してデッキを編成してみよう!

本作には歴史上の偉人をモチーフとした可愛いキャラがたくさん登場します!
キャラ毎にスキルが違うので、キャラ性能を把握しておく必要があります。
また、キャラには属性が設定されているので、敵の苦手属性を突いた戦術が求められるんです♪
他にも、同属性キャラでデッキを編成することでセット効果を得ることができます。
手軽に自軍を強化できる要素でもあるので、狙ってみてはいかがでしょうか?
敵がけっこう強めに設定されているので、後半ほど属性やセット効果の必要性を感じる難易度です。序盤から意識してデッキを組んでみましょう!
行き詰りを感じたら…

メインクエストを進めていって、行き詰りを感じた場合は迷わず放置育成を行いましょう!
アプリを閉じて放置するだけで、簡単に経験値を稼いでくれますよ!
放置でキャラを育成していけばクエストも攻略できるようになります。
急がば回れと言うだけあるので、ここはじっと我慢して放置してみて下さい♪
寝てる間に放置して、朝経験値を獲得するのがオススメ!毎日の日課として習慣にしてみて下さい!地味ですがこれだけでもけっこう強くなります♪
「ドラゴンとガールズ交響曲」の残念な点は?
この記事はゲームの辛口評価を行っているので、「ドラゴンとガールズ交響曲」の残念な点まで包み隠さずご紹介します!
「ドラゴンとガールズ交響曲」の残念な点は、チュートリアルが少し不親切な点です。
たまに、何をすれば良いのか分からなくなることがありました。
戦闘システムや育成システムについて、もう少し細かい点まで解説してもらえると良かったかな。
とはいえ、不自由さを感じるほどではないので、気にならない人もいると思いますよ!
「ドラゴンとガールズ交響曲」のユーザーレビュー
GooglePlayの総合レビューはなんと4.1と高評価!
評価だけ見ても、多くのプレイヤーに支持されていることが分かりますね♪
実際のレビューを見ていきましょう!
2020/2/28
グラフィックは綺麗だし、システムもわかりやす良いゲームです。今時のゲームとしてはシンプルな内容ですが、放置ゲームなのでこれぐらいが丁度良いです。 ただ、わりと早い段階で勝てなくなりレベル上げが必要になるので、やり込むにはかなり時間が必要そうです。
2021/3/1
グラフィック、モーションが綺麗で女の子が可愛い。戦闘もオートで良いのだけど敵が強くなると行き詰まる。1度クリアしたフィールドが低レベルキャラ育成の為にリプレイ出来たら嬉しかったかな。でも課金無しでもそこそこ楽しめるのはとても良いです。
2021/2/26
グラフィックは凄くいいです。ガチャは初めのうちは10連回せるぐらいの無料券が貰えるし、クエストや挑戦で経験を貯めて強化でき、ある程度強くなれます。慣れてきだした頃には放置で時間をかけて経験を貰い、強化させ、ガチャはクエストなどで貰えるジェムを使って出来ます。 コツコツ気長にやる人向けのゲームです。男女気にせず楽しめると想います。
「ドラゴンとガールズ交響曲」は面白い?評価・レビュー まとめ

今回はすっごく可愛いキャラクターを育成するの楽しさを味わえる「ドラゴンとガールズ交響曲」についてレビュー・評価をさせて頂きました!
可愛いキャラが登場しているだけで超高評価をつけてしまいましたが(笑)
実際のゲーム内容は、デッキを組む面白さ、RPG本来の面白さである育成を存分に満喫できる良ゲーです♪
サブコンテンツも豊富で、飽きることなくのめり込める点も醍醐味の一つ。
可愛いキャラが好きな方から、RPG好きの方にまでオススメのゲームです♪
無料でダウンロードできるので、お試し感覚でプレイしてみてはいかがでしょうか?