こんにちは!
シミュレーションゲームが大好きなまれいです!(*´▽`*)
今回ご紹介するのは、個性豊かな武将たちが大活躍するシミュレーションゲーム…
「三國志覇道」についてご紹介していきます!
歴史好きの方は必見!

「三國志覇道」は、コーエーテクモ配信で2020年9月15日にリリースされたシミュレーションゲームです!
他のプレイヤーと争い、天下統一を目指すゲーム!
三國志の世界の大規模で大迫力の戦場を体感できる!
実際にプレイした感想ですが…
出撃させた部隊の行動をリアルタイムで変更できるシミュレーションゲームです!
戦況に合わせた細かい指示を出すことが可能!
では、「三國志覇道」の詳しいレビューをしていきたいと思います!
目次
「三國志覇道」はどんなアプリ?
「三國志覇道」を簡単に説明すると…
「他のプレイヤーとあらゆる物を奪い合うリアルタイムバトルが熱いシミュレーションゲーム」!!
お気に入りの武将を使って最強の部隊を編成しよう!
軍団の仲間と協力して他の軍団と戦闘する「攻城戦」は大迫力!
君主となって内政を行い、都市を発展させよう!
歴史上のいろんな武将が登場♪
「三國志覇道」の進め方をご紹介!
武将を手に入れよう!

「三國志覇道」では、手も入れた武将が家臣となってプレイヤーの指示で部隊に編制されたり、施設に任命されます。
武将たちは求人と呼ばれるガチャで手に入れることができます。
ガチャを回すのに必要なアイテムは、ミッションでも入手可能なのでどんどんプレイして集めていきましょう!
お気に入りの武将が手に入ったら、レベルを上げてさらに強力にしていきましょう!
各武将には能力値が設定されていて、武力や知力などの数値によって得意な行動が変化するので奥が深い!
部隊に編成した主将と副将は戦法と呼ばれる強力な技を発動することができます。
能力や戦法を確認して、戦術を考えながら部隊に配置していきましょう。
君主の采配が勝敗を分ける!
部隊を編成しよう!

「三國志覇道」の武将たちは、部隊に編制することで戦闘などの行動ができるようになります。
編成する武将によって部隊の兵科や能力が変化するので、武将の使いどころをしっかりと見極めて編制しましょう。
部隊には主将、副将、補佐の3つの役職があり、それぞれ役割が異なります。
3つの役職に配置した武将の相性が良ければ、部隊はさらに強力な力を発揮します!
部隊を編成したら、部隊に駐屯の命令を行って都市を守らせましょう。
ゲームに慣れてきたら、他の君主に攻撃を仕掛けてみるのもありかもしれませんね!
他君主に攻撃をしたら休戦が解除されるので注意が必要!
編成した部隊で出陣しよう!

「三國志覇道」では、マップに表示された敵部隊をタップして攻撃アイコンを押すことで敵戦力を確認することができます。
その部隊の大まかな戦闘能力が戦力として表示されるので、出撃の判断基準として確認しておきましょう。
戦力が足りない場合は、部隊の編制を見直したり、武将を強化して再出撃しましょう。
戦闘に勝利すれば、武将のレベルアップに必要なアイテムが手に入るので、さらに強くなることが可能です。
どんどん戦って強くなろう!
「三國志覇道」の残念な点とは?
「三國志覇道」の残念な点ですが…
資源が少なく成長に時間がかかる点です。
山賊を討伐するイベントではフレンドと取り合いになってしまうことも・・・(;^_^A
・・・・とはいえ、話し合いながらプレイすればトラブルも起こりずらいゲームとなっています。
また、フレンドと協力して他の君主に攻撃をしかけるのも資源不足を補う手段の一つとなっています。
自分だけでなくフレンドの成長も楽しみながらプレイしていきましょう!
仲間が強ければ自分も動きやすくなる!
「三國志覇道」のユーザーレビュー
Apple Storeの全体評価は4.5でした。
シミュレーションゲームとしてはかなりの高評価アプリとなっています!
実際のレビューを見ていきましょう!
2020/9/21
初日からのんびり6日遊んでの感想です。長くなりますが、これから始める方は参考程度にして頂けたらと思います。元々コーエーさんのゲームが好きで始めた者です。このゲームは、基本的にスルメゲーです。いきなりすぐに強くなったりはせず、毎日コツコツする事で強くなれます。勿論、課金勢にはどう頑張っても勝てませんが、無課金でも十分遊べると思います。
2021/5/5
ssr武将を無課金でも時間を掛ければ最大強化可能。一部武将は廃課金でないと最大強化できませんが絶望するほどの戦力差にはならない。落城してもしっかりと管理していればデスペナは緩い。廃課金に嫌がらせを受けることも少ない。1軍団同士の戦いである都市戦が楽しい。コツコツやる武将強化
2021/6/12
プレイして3、4ヶ月は不満点もありながら楽しくプレイしてましたが、今はお世辞にも楽しいとは言えません。その原因は、自分の都市を任意遷都というアイテムでワープさせて敵軍の都市、拠点、城を落とすというなんの戦略もないただ火力とアクティブさだけが攻略のポイントとなる戦闘システムにあるとおもいます。なんの戦略もないですのでただ落とせそうな城攻めて3分で終了みたいな感じです。
「三國志覇道」は面白い?評価・レビュー まとめ
今回は、個性豊かな武将たちが大活躍するシミュレーションゲーム「三國志覇道」をレビュー・評価させて頂きました!
「三國志覇道」をまとめると、武将を強化、編制して仲間と協力しながら他のプレイヤーを倒すゲーム!といった具合でした!
フィールドの戦闘の様子が大迫力で見てるだけでもおもしろい!
みんなで遊べるゲームとなっているので、友達や家族を誘ってダウンロードしてみましょう!
「三國志覇道」は基本無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!