ウマ娘

【ウマ娘攻略】誰でもできるA評価の出し方を徹底解説!

こんにちは!

最近育成で初めてA+評価が取れたまれいです!

今回は、育成でなかなかA評価が取れないトレーナーさんに向けて、

初心者の方でも編成可能な構成で実際に育成しながら、

『無課金でも育成でA評価を取るコツ』についてご紹介します!

まれい
まれい
まだA評価が取れていないトレーナーさんは見ていってくださいね

この記事ではこんなことがありました!

この記事のざっくりまとめ
  • 青色因子★9を目指す
  • やる気アップのタイミングを覚える
  • ヒントレベルを意識してスキルを取得する
ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー

会社 Cygames, Inc.

価格 無料アプリーチ

育成前に用意すること

サポートカードのレベルをできるだけ上げよう

完凸まで行かなくても良いので、可能な限り編成するサポートカードのレベルを上げます。

編成するサポートカードに絞らないと、マニーが枯渇するので注意が必要です。

サポートカードのレベルを上げると、友情ボーナスやトレーニング効果アップが

解放されるので練習の効率を上げることができます。

青色の因子に注目して因子継承する

継承するウマ娘は、できるだけ青色の因子が全員★3のウマ娘を選びましょう。

自分のウマ娘に青色で★3の因子がない場合は、フレンドからレンタルして育成します。

また、「URAシナリオ」や「有馬記念」などのG1因子もステータスを上げてくれるので、

おすすめです。

フレンドにも青色★3因を持っているウマ娘がいない場合は、

ツイッターや掲示板などで公開しているトレーナーさんをフォローしましょう。

完凸しているSSRウマ娘をフォローする

キタサンブラックスーパークリークなどの強力なカードを完凸している

ベテラントレーナーさんをフォローして、力を借りましょう。

育成序盤に意識すること

相性は〇以上を目指す

因子継承の相性を〇以上にすることで、

たくさんの因子を継承する可能性を上げます。

△だと全然スキルのヒントレベルなどが貰えないので注意しましょう。

編成するサポートカードの得意練習を2つに絞る

得意練習を絞ることで、2人以上で友情練習が発動するようにして、

一回の練習で得られるステータスを上げます。

練習レベルも上げやすくなるので、育成難易度を下げることができます。

おすすめは、目標レースでも勝ちやすいスピード・パワー構成です。

序盤はサポートカードの絆を上げよう

序盤はサポートカードが二人以上の練習を選んで、

できるだけ早くサポートカードの絆ゲージを4ゲージ以上貯めます。

友情練習が発動できる状態にしておくことが、練習の期待値の上昇に繋がります。

練習レベルを上げよう

編成したサポートカードの得意練習を意識して、練習レベルを上げます。

同じ練習を4回すると練習レベルが上がります。

練習レベルを上げておくと、後半のステータスの伸びが上がるので、

評価A以上が出しやすくなります。

駿川たづなの絆ゲージを上げる

たづなさんを編成した場合は、最初の年末までにお出かけできるようにしておきます。

お出かけできるようにしておけば、体力回復とヒントレベル獲得のイベントが

最初の年末に確定で起こります。

お出かけができるようになるイベントが発生する条件は、

たづなさんの絆ゲージを緑以上にしておくことです。

育成中盤で意識すること

G1レースに積極的に出走する

G2以下のグレードのレースで勝利するより、

G1レースで勝つ方が貰えるスキルポイントやファン獲得数が増えます。

ファン獲得数は、固有スキルレベルアップの条件となりますので、

意識しておきましょう。

理事長の絆を上げておく

シニア級4月前半までに理事長の絆ゲージを緑以上にしておきます。

そうすることで、固有スキルのレベルを上げることができるので、

強いウマ娘ができると共に高評価につながります。

ヒントレベルが高いサポートを把握しておく

「ヒントLvアップ」がついているサポートカードを把握しておいて、

ヒントレベルを効率よく上げましょう。

ヒントLvの高いサポートに!マークがついているときは、積極的に一緒に練習します。

ヒントLvアップがついていないサポートの!マークはスルーしても大丈夫です。

ヒントレベルが最大になったら取得する

URAファイナル決勝までできるだけスキルポイントは温存して、

ヒントレベルが最大になったスキルから順番に取得していきます。

ヒントレベルが低い状態でスキルを取ってしまうと、

スキルポイントをたくさん消費してしまうので、注意しましょう。

目標レース勝利に必要なスタミナがうまく上がらなかった場合だけ、

スタミナ回復系のスキルを取得してカバーします。

やる気を絶好調にしておく

サポートカードの絆ゲージが上がったら、やる気を絶好調にキープします。

やる気が絶好調のときのトレーニングは、

普通のときに比べて20%上乗せでステータスが上昇します。

サポートカードのやる気効果アップと合わせると、

20%以上の練習効率になるので、やる気の恩恵はとても大きいです。

やる気を上げる手段はお出かけ以外に、レースで勝利したり年末のくじ引きで当たりを引くなどの手段があります。

やる気が上がるタイミングを覚えておくと、必要以上にターンを消費せずに済みます。

終盤に意識すること

終盤に行くほどギャンブルしても良い

終盤に行くほど、練習をしたときに得られるステータスは大きくなります。

なので、失敗率が少々高くても練習の効果が大きい時は練習しても良いです。

練習下手などのバッドステータスがついても終盤であれば、

残りの練習回数は少ないのであまり問題はありません。

URAファイナル決勝前にスキルを取ろう

URAファイナル決勝前にヒントレベルの高いスキルから取得します。

育成終了後ではなく、URAファイナル決勝前に取得することで、

決勝で負けるリスクを減らすことができます。

最後に

今回は、どのような育成をすればA評価をとれるか解説しました。

何度も育成して、どのレースに出走するか、どのタイミングでどんなイベントが起こるか

覚えていけばSR構成でもA評価を狙うことができます。

この記事を読んで、是非A評価を出してみてくださいね!

まだプレイしていない方は、下のURLから是非ダウンロードしてみてくださいね!

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー

会社 Cygames, Inc.

価格 無料アプリーチ