こんにちは♪
アルスノばっかやっているまれいです( *´︶`*)
今回はアルスノで毎日最低限やるべきことについて書いていきます!
実際周回や育成をする時間がない日はアプリを起動しない人も多いかと思います。
少しの時間でも獲得できるアイテムや損をしない進め方ができるので、忙しい日の攻略はぜひ、この記事を参考にしてみて下さいね♪
アプリを始めて間もない方や序盤攻略があまり分からないという人は『【アルスノ攻略】リセマラ後にみて欲しい序盤攻略について詳しく紹介します!』を読んでみて下さい!
目次
毎日やるメリットは?

まずは、毎日やるメリットを紹介していきます!
毎日やるメリットは1日1回だけ行えることがたくさんあり、日を跨いでしまうと条件がリセットされてしまう為、他のプレイヤーと差がついてしまう原因にもなります。
少しの時間で獲得できるアイテムは少量ですが様々な種類があるので、継続して行うことがポイントです。
特にアルスノを始めたばかりの方は、ログインボーナスが魅力的なので必ずアプリは起動するようにしましょう。
1日1回無料の迎典
次に1日1回無料の迎典について紹介していきます!
アルスノトリアにはPick Up迎典やStory迎典、Friend迎典など様々な迎典がありますが、その中でもStory迎典は1日1回だけ賢者石を消費せずに迎典を行うことができます。
確率は低いですが、ペンタグラムを引けることもありますよ!
迎典ではペンタグラムとシジルを獲得することができますが、ペンタグラムの出現率はかなり低いです…。だけど、1回だけでもチャンスがもらえるのはありがたいですね!
Story迎典で獲得できるキャラクターはストーリーの進行具合によって変化します。ストーリー攻略がまだだよという方は、Chapter4をクリアしてから迎典を行うことをおすすめします!
購買塔で賢者石や錬金石を獲得する
次に購買塔での賢者石や錬金石の獲得について紹介します!
購買塔の「日替わり」では、1日1回無料で賢者石や錬金石を獲得することができます。

毎日午前4時に更新され、賢者石と錬金石が交互に受け取れます。1日に受け取れる賢者石は1個、錬金石は100個と少量ですが、ちりも積もればなんとやら。どちらも迎典を行ううえで必要な石なのでコツコツと貯めていくようにしましょう!
錬金迎典は錬金石5000個で行うことができます。不要なシジルを変換したり、ミッションをクリアして少しずつ貯めるようにしましょう!
ペンタグラムをほめる
次にペンタグラムをほめることについて紹介します!
メニュー画面のペンタグラムを押すと各ペンタグラムの詳細の画面を出すことができます。

そのペンタグラムの右上にある手のアイコンをタップするとペンタグラムをほめることが可能です。1日1回だけ1つのペンタグラムをほめることができ、信頼度を上げることができます。

信頼度はほめることでしか上げることができないので忘れないようにしましょう。
信頼度を上げるメリットは大きく2つで
・特技を上げることができる
・経験値ボーナスのバフがかかる
があります。

特技を上げると係活動に参加したときに特定の素材の入手率がアップします。同じ活動を行うのであれば、少しでもアイテムを獲得できた方がいいですよね!
また、ほめたペンタグラムを各クエストに編成すると30分間獲得経験値が50%アップします。
どのペンタグラムをほめるかは目的によって様々ですが、おすすめのペンタグラムも紹介します。まだ始めたばかりでそんなにペンタグラムを持っていないという方は自分がかわいいと思ったキャラクターをほめてみるのもいいですね!
ほめる対象のペンタグラムはレベルアップを効率的に行うための「成長の林檎」の獲得率を上げることができる「エンリキディオン」や「ソーン・H」がおすすめです!
係活動に参加する
次に係活動への参加について紹介していきます!

係活動とは、時間の経過だけでアイテムや経験値を獲得できるクエストです。「食事係」「防除係」「見張り係」の3種類があり、それぞれ異なった種類のアイテムが獲得できます。
・食事係
食事係では、クエストを有利に進めることができる料理やスタミナ回復を行えるポーションを獲得することができます。

ポーションは周回をするうえで欠かせないものなのでありがたいですね!
・防除係
防除係では、マナ結晶やペンタグラムのレベルアップに必要なLv強化素材を獲得することができます。

ペンタグラムの強化や限界突破をはじめ、様々なところでマナを使うのでマナ結晶は枯渇しがち…。獲得できるタイミングで貪欲に手に入れていきましょう!
・見張り係
見張り係では、ペンタグラムの成長に必要な連携強化素材や進化素材、特性強化素材を獲得することができます。
また、シジルの発動の早さを上げるのに必要なシジル高速化素材もGETできますよ♪

活動に参加させるだけでアイテムだけではなく経験値も手に入るのもポイントです。獲得したばかりのペンタグラムやパーティーに編成していないペンタグラムなどを積極的に参加させましょう!

ペンタグラムはそれぞれ特技を持ち合わせています。参加する係で獲得できるアイテムと同じ特技を持っているペンタグラムを活動に参加させることをおすすめします!適切なペンタグラムを参加させることがアイテム獲得率を上げるポイントです。
デイリーミッションを行う
最後にデイリーミッションについて紹介します。

デイリーミッションとは、名前の通り1日という期限付きで課されているミッションのことです。
各ミッションをクリアすることで様々な報酬を獲得することができます。
賢者石や錬金石はもちろんのこと、シジルやペンタグラムの強化や進化に必要な素材も獲得できるので、やっておいて損はありません。
毎日午前4時にリセットされるので、寝る前に忘れていることに気づいた方でも間に合いますよ♪
【アルスノ攻略】毎日最低限やるべきこと まとめ
今回は毎日やるべきことについて紹介してみました。
時間がない方でも簡単に終わらせることができるものばかりなのでぜひトライしてみて下さい!
時間がある方は巨大ボスや曜日クエストなど、イベントクエストをどんどん進めていきましょう♪
また、イベントクエストを攻略したいけどまだ基礎知識があまりないなぁという人は『【アルスノ攻略】第4章クリア後にやるべきこと!』を読んでみて下さい!
今回紹介した内容をまとめておきますので良かったら参考にしてみて下さい!
・毎日やるメリットは?
・1日1回無料の迎典
・購買塔で賢者石や錬金石を獲得する
・ペンタグラムをほめる
・係活動に参加する
・デイリーミッションを行う