こんにちは!
パズルとゾンビ系ゲームが大好きまれいです!(*’ω’*)
今回ご紹介するのは、パズルとゾンビ系サバイバルを融合させたストラテジーゲーム….
「パズル&サバイバル」についてご紹介していきます!
広告動画などでもおなじみのゲームです♪

「パズル&サバイバル」は、37GAMES開発の2020年12月15日にリリースされたストラテジーゲームです!
パズルとサバイバルを融合した新感覚のゲーム!
実際にプレイした感想ですが…
パズルが楽しいので任務を次々と進めていきたくなります!
また、本作はパズルゲームでありながらもストラテジーゲームなので様々な状況に応じた任務が発生していきます。
任務を達成するためにゾンビを倒したり、建築をしたり・・・とパズル以外にも楽しめるコンテンツがたくさん!
登場するキャラクターがハリウッド俳優のようなイケメン&美女揃いという点もポイントです♪
目次
「パズル&サバイバル」はどんなゲーム?
「パズル&サバイバル」を簡単に説明すると…
パズルと建造でゾンビの世界で生き抜いていくサバイバルシミュレーションゲーム!!
パズルはシンプルな「スリーマッチパズル」なので、操作が簡単です!
また、建造も任務に沿って行っていけるので迷うことも少ないでしょう!
チュートリアルがしっかり作られているので、ストラテジー系ゲーム初心者でも比較的わかりやすくプレイできそうです♪
リアルな描写で世界観に引き込まれていきます!

「パズル&サバイバル」の物語を簡単に説明すると、突然のウイルスによってゾンビ化していく人類を救うために、サバイバルをしながら避難所の建造やゾンビとの死闘を繰り広げる大作ストーリーです!
ストーリーは、女性やゾンビ系が苦手な人でも比較的わかりやすくシンプルな内容となっています!
任務を進めながら楽しめるので順を追って楽しめそう!
本作のゲームジャンルは、「ストラテジー+パズル」の融合ジャンル。
戦略や探索などのシミュレーション要素とスリーマッチパズルが一緒になったゲームです。
まずは、任務をこなしながら世界観を掴んでいきましょう!
「パズル&サバイバル」の進め方をご紹介!
パズル操作を覚えよう!

パズル&サバイバルは、タイトルにもあるように「パズル」が一つの重要なポイントとなります。
パズルは、上昇型のスリーマッチパズルで、同じ色のピースを3つ以上揃えることで敵への攻撃が可能です!
この際、消えたレーンから真っ直ぐ上に攻撃となりますので、敵のゾンビがいるレーンを消すようにしましょう!

ピースには、各色ごとに有利・不利な属性に分けられていますので、確認しておきましょう!
・赤>緑>青>赤
・黄=紫
敵の属性色は、足元にある円の色で判別できますので、攻撃の際はなるべく有利なピースを消すと効率よく倒すことができます!
連続で消してコンボを狙えるように戦略を練るのも楽しい♪
ガチャで英雄を獲得しよう!

本作のガチャは、領地内にある「バー」で英雄を引くことができます。
種類は3種類で、
・一般募集(☆2~3)
・中級募集(☆2~4)
・上級募集(☆3~5)
と分けられてそれぞれ排出されるレアリティ度が異なります。
1日に1回無料で引くことが出来ますので、ぜひチャレンジしていきましょう!
建造を覚えよう!

建造は、任務をこなしていく上で重要なポイントとなります。
一定の条件をクリアすることで様々な建造物を造ることが可能です!
建造は、ゾンビの世界で生き抜いていくための必要な場所となりますので、序盤はクエストに沿って「ウィルスラボ」などを造ってみましょう!
目標任務を進めていこう!

目標任務は、メインの任務一覧となります。
上から順番に「向かう」を選択することで、次に行う任務場所へと移動することができます。
基本的には、「任務を遂行する→報酬を受け取る」という流れになります。
まず序盤は、ひたすらに目標任務のクリアを進めていきましょう!
ギルドに加入しよう!

本作は、ギルドシステムも重要なポイントとなります。
ギルドへ加入することで、建造物の建築時間を「ヘルプ」機能で助け合ったり、戦闘の増援をしたり・・・とメリットばかりです!
また、ギルドイベントやギルド戦争といったコンテンツも充実しているので、参加すると報酬としてアイテムを獲得することができます!
“助け合い”が大切なゲームなので、ギルドへの参加は必ずおこなうようにしましょう!
英雄を強化しよう!

英雄の強化は、パズルを進めていく上で大切です。
基本的にレアリティが高い英雄が強くなりますので、強化をする際は、☆が多い英雄から育成していきましょう!
・・・とはいえ、戦闘には最大5人までの英雄がセットできますので、それぞれのスキルなどを考慮しながらある程度は均等に強化することも大事なポイントとなります。
どの英雄をどのように育てていくかは、プレイヤー次第ですね!
「パズル&サバイバル」の残念な点とは?

「パズル&サバイバル」の残念な点ですが…
途中なにをしていいのかわからなくなる&画面が細かい・・・!
ストラテジーゲームということですが、基本的には目標任務に沿って進めていくゲームになります。
そのため、プレイヤー自体があまり自由に動けるタイプのゲームではありませんでした。
一度、目標任務場所から別の場所へ移動した時ですが、他に何をしていいのかわからなくなりました。
なので結局、目標任務に戻り淡々とパズルや建造をこなすしかありませんでした・・・。

これは、ウォーストラテジーゲーム系には多く見られる点ですが、とにかく文字が小さいので見づらいということです。
世界観を壮大に見せるためなのか、地図は大きいものの建物や文字が細かいです。
画面の縮尺が変えられたりできると便利なのになぁ・・・と思いながらプレイしていました。
「パズル&サバイバル」のユーザーレビュー
App Storeの全体評価は4.2でした。
ストラテジーゲームとしてはまずまずの高評価ですね!
実際のレビューを見ていきましょう!
2021/4/10
確かにCMとは違うけど・・・自分は無課金だけど、上位ギルド入っていてギルメンがみんな課金してくれてるので、ギルド報酬沢山貰っているから物資やシールドやダイヤなどのレベル上げに必要なアイテムには全く困ってないかな!
楽しくプレイしてます。
他のギルドから攻撃されて低評価つけてる人は上位ギルドに入ればストレスなく遊べますよ!2021/4/10
いい意味での広告詐欺確かに広告とは違うけれど
人とのコミュニケーションもとったりできるし
戦略考えながら攻略していくこともできる。
いい意味の広告詐欺げーむです(笑)2021/4/8
いつまで経ってもチュートリアル延々とデモンストレーションが続き、チュートリアルばかりでいつまで経っても自分でパズルをやらせてもらえないので、実際のプレイが始まる前にアンインストールしてしまいました。
結構待ったんだけどな・・・ゲーム自体は面白そうなのでとても残念です。
「パズル&サバイバル」は面白い?評価・レビュー まとめ

今回は、パズルとサバイバルが一緒になった終末ゲーム「パズル&サバイバル」をレビュー・評価させて頂きました!
「パズル&サバイバル」をまとめると、パズル技術だけでは攻略できないストラテジーゲームといった感じでした!
やり込み要素もたくさんあるので、サクサクと進めていけそうです!
ゾンビはちょっと怖いけど、ゲーム性は新しい感覚で楽しかったです♪
「パズル&サバイバル」は無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!?