こんにちは♪
プリコネ大好きまれいです( *´︶`*)
今回は「イベントのやり方が分からない方」や「効率よく進めるにはどうしたら良いの?」
という方に向けて現役プリコネガチ勢の私が今までの経験を踏まえて基本的なところから見落としがちな細かいポイントまで詳しく紹介してきます!
プリコネのイベント関連の事について知りたい方はぜひ、最後まで読んでいって下さいね♪
目次
【プリコネR攻略】イベントでまずはじめにやること

はじめにイベントが開催されたらやる事について紹介していきます!
normalステージ
まずは、イベントクエストをタップして下さい!
イベントクエストを開いたらまずnormalクエストが出てくるので1−1から1〜15まで進めていきましょう!

normalクエストは始めたばかりの人でも基本的な知識さえあればサクッとクリアはできますので必ず最後まで進めましょう。
どうしてもクリアできない場合はフレンドさんから強いサポートキャラを借りたらクリアできますのでいき詰まったらサポートキャラを借りましょう!

1−15までクリアするとnormalステージのボスと戦えるようになり、こちらも初心者の方でも倒せる難易度になっていますのでしっかり倒しましょう♪

また、配布キャラがいるイベントではnormalステージのボスを初めて倒した際にキャラをゲットできるのでボスを倒す事はイベントをやる上でとても重要です。
hardステージ
無事normalステージを攻略すると次にhardステージが出てきます。

normalステージより難易度は上がりますが先程同様サポートキャラを借りれば安定してクリア可能ですので1−1から1−5まで星3クリアを目標に頑張りましょう!
星3クリアとは制限時間内に味方キャラが一体も倒れずにクエストクリアできると達成でき、星3クリアできると次からはスキップチケットを使ってクエストに挑戦することができるようになります!
特にメモリーピースなどの周回が必要となってくるhardステージは星3クリアしておくようにしましょう!

hardステージを1−5までクリアするとhardボスが出てきますが、イベント周回をする上でhardのボスは重要になってきますので最初は勝てなくても大丈夫なので一度挑戦してみましょう!
hardのボスを倒すと一日一回限定で挑戦できるveryhardのボスが解放され、veryhardのボスを倒すとSpecialのボスが解放されますが初心者の方には少し難易度が高いと思うのでこれらはスルーで大丈夫かと思います!
ミッション報酬を受け取りましょう!

ここまでクエストを進めてきたらイベントミッションが貯まっていると思うのでイベントホームのイベントミッションボタンから報酬を受け取りましょう!

特にデイリーミッションは毎日更新されますので毎日イベントをやったら受け取るようにしましょう!
デイリーミッションで貰えるこの討伐章とはイベントホームにある討伐章交換から様々なアイテムと交換ができるイベントにおいて重要なアイテムですが基本討伐章はボスを倒すと貰えます。
ですのでイベントの進め方を簡単に説明すると、
クエスト→ボス→討伐章→交換
クエストの報酬で貰ったボスチケットでボスを倒しボスを倒して貰える討伐章で様々な報酬と交換するといった流れが基本となりますね。
この討伐章の交換のやり方はまずイベントホーム画面にある討伐章交換のボタンを押して下さい!


この画面になったら10回交換と書いてあるボタンから討伐章を消費して交換しましょう!
現状私は10回交換となっていますがこの回数は画面上の便利設定から変更することができますのでちまちま交換するのが面倒くさいという人は100回交換に変更しましょう!

討伐章交換にはラインナップがありますのでオススメの交換のやり方を紹介していきますね♪
ラインナップにはリセット対象報酬というものがあるのですがこれを全て引く事ができると2回目のラインナップに移行することができます。
そこで報酬の中でも皆さんが一番欲しいジュエルを見てみると

このようにラインナップが進めば進み程、貰えるジュエルの数が増えていきます!
ですので効率のいい討伐章の交換方法は1回目、2回目のランナップではリセット対象報酬が引け次第すぐにリセットして次のラインナップに移行すればいいですが、
3回目、4回目辺りはリセット対象報酬が引けたとしてもリセットは押さずにジュエルが全て回収できるまで回した方が良いですね!

また、5回目以降のリセット対象報酬には配布キャラのメモリーピースが数量ですが設定されていますので、
5回目以降はリセット報酬が引けたらどんどん新しいラインナップに以降していった方が良いですよ!
※配布キャラがいないイベントでは配布キャラのメモリーピースの代わりにジュエルが貰えます。
【プリコネR攻略】効率のいい周回方法について

周回方法としてはまず、メモリーピースが貰えるのでhardクエストをそれぞれ毎日3回ずつ周回しましょう!
しかし、イベントクエストはいつも経験値クエストで貰える経験値が通常のクエストの1.5倍で更に討伐章で色んな報酬が貰えるためもっと周回したいという方はhardクエストを周回した後normalクエストにいきましょう!

normalクエストは回数制限が無いためどこを周回してもいいのですが効率がいいのは
1−5か1−15なのでnormalクエストを周回するときは必ずこのどちらかを周回しましょう!
そしてクエストで貰ったボスチケットでどんどんボスを倒していきましょう!
周回で倒すボスの優先順位としてはveryhardが最優先なんですが、最初にも言ったとうりveryhardのボスは始めたばかりの人には難易度が高いので初心者の方などはスルーで大丈夫です!
では、どのくらいのレベルの人がveryhardをやればいいのかと言いますと
veryhardのボスを3、4回で倒せる人は hardよりveryhardのボスをやった方が効率がいいです!


討伐章の数的には4回で倒すとhardの方が効率がいいのですがveryhardでは確定でメモリーピースが貰えるので4回でveryhardを倒しても大丈夫です!
veryhardを倒してまだボスチケットが残っている方やveryhardが倒せないよって方は必ずhardのボスを倒しましょう!
normalのボスはあまりにも効率が悪いのでおすすめはできません。
また、hardのボスは4回倒すと5回目からはスキップチケットでサクサク討伐ができるようになるのでぜひ、試してみて下さい!
【プリコネR攻略】イベントの効率的な進め方 Q&A
もしいき詰まってしまったらフレンドからサポートキャラを借りて挑戦すればクリアできると思いますよ!
絶対交換してはいけない訳では無いので少量のジュエルでも全て交換したい!という方は全て交換しても良いかと思いますよ!
ありありです!読んでみたら分かりますが感動する話から面白い話までイベント毎に違ったストーリーを楽しめますしクオリティが凄いんですよ!ジュエルも貰えますよ!
【プリコネR攻略】イベントの効率的な進め方 まとめ
今回は「イベントのやり方が分からない方」や「効率よく進めるにはどうしたら良いの?」
という方に向けて現役プリコネガチ勢の私が今までの経験を踏まえて基本的なところから見落としがちな細かいポイントまで詳しく紹介していきました!
イベントはプリコネの醍醐味でもあるコンテンツで貰える報酬なども豪華なのでぜひ、この記事を参考にしてみて下さいね♪