こんにちは♪
プリコネ大好きまれいです( *´︶`*)
今回は「プリコネを始めたばかりの方」や「初心者の方」がやりがちな失敗を分かりやすくまとめてみました!
「まだプリコネのシステムがよく分からないよって方」には役立つ情報が色々あると思いますのでぜひ、最後まで読んでいって下さいね♪
目次
【プリコネR】初心者がやりがちな後悔する失敗
良く考えずにガチャを引く

例えば推しのキャラだから引きにいったりだとか欲しいキャラだから引きにいくっていうのは全然いいと思うのですが。
良く分からずにガチャが新しくなったから引いてみようだとか提供割合を確認せずにガチャを引いていると後々後悔することになります。
ガチャで失敗する代表的なパターンは大体二つあるのですが、
①限定キャラか恒常キャラか分からずに引いてしまう
これは主に初心者の方がやりがちなんですが限定キャラか恒常キャラか分からずに引いてしますパターンですね。
プリコネでガチャから入手できるキャラには特定のガチャでしか引けない限定キャラと特にピックアップされていなくてもいつでも引く事ができる恒常キャラの2種類いるのですが、
無課金、微課金の方は基本恒常キャラはスルーがおすすめです!
ですがやはり自分の好きなキャラを最優先に引くべきだと思いますので自分の推しキャラやどうしても欲しいキャラは恒常キャラでも引いていいと思います!
開催しているガチャが限定キャラなのか?恒常キャラなのか?の見分け方は一番正確で分かりやすいのは公式Twitterのガチャ告知画像の左上に書いてありますのでこちらをチェックするようにして下さい!


ここに新キャラ登場!と書いてあれば恒常キャラで限定キャラ!と書いてあれば限定キャラと判断して下さい!
実はこれ結構見落としてる人が多くて限定キャラだと思ってガチャを引いて後で確認したら恒常キャラだったみたいな事が良くありますのでくれぐれも気を付けて下さい!
②闇雲にプライズガチャを引く

プリコネのガチャにはピックアップガチャとプライズガチャの2種類があります。
ピックアップガチャは新しいキャラが実装された時のガチャで、
プライズガチャは去年や一昨年に実装されたキャラが復刻された時のガチャなんですが、
この二つのガチャの大きな違いがあり、
ピックアップガチャはキャラ一人だけがピックアップされるので提供割合が0.7%なんですが、プライズガチャは二人ピックアップされるので提供割合がそれぞれ0.35%に下がるんで狙いのキャラが非常に引きにくくなるんですよね。
なのでプライズガチャを闇雲に引くとジュエルが消費されやすく他のガチャが引けなくなる事があるのでピックアップガチャを引くときは気を付けて下さい!
先程ピックアップガチャを引くとジュエルが消費されやすいと言いましたがどれくらいジュエルを消費するかという基準の話をしますと、プライズガチャで狙いのキャラを引こうとすると運がいい時は100連くらいで引けたりしますが基本は天井するものだと思って下さい。
ですのでやはりガチャを引くなら欲しいキャラをゲットして欲しいので300連分のジュエルがない方やすぐに天井まで引けるジュエルを用意できない人は正直このガチャは引かない方がいいと思います。
ガチャの後悔は一番皆さんが体験している事だと思ったので少し長めに紹介しました!
デイリーミッションをやらない
デイリーミッションをやることはプレイヤーレベルを上げるうえでとても重要なことなので一日やらないくらいではあまり変わりませんが日々の積み重ねで大きな後悔に繋がるので毎日必ず全てのデイリーミッションを達成するようにしましょう!

ですが、一つだけやらなくて良いミッションがありまして、マナを購入というミッションはジュエルが勿体無いのでやらなくて大丈夫です!
更に最近のアップデートでプレイヤーレベルが上がれば上がる程、デイリーミッションの報酬が多くなるようになり、プレイヤーレベルを上げるメリットが前よりも更に増えました!
プレイヤーレベルやメリットにつきましてはこちらの記事で詳しく紹介していますので良かったら読んでみて下さい!
ダンジョンをやらない
ダンジョンの失敗のパターンはいくつかあるのですが実際に私がよく聞くのは、
ボスに勝てないからといって永遠とボスの前で止まっているというパターンです。

ダンジョンは一日一回挑戦回数が回復しますのでこのボスには勝てないなぁと感じた時点でこの右下の帰還するを押して次の日にまた挑戦するようにしましょう!
ちなみに大体、月の10日前後にダンジョンマナドロップ2倍のキャンペーンがくるのですがこの期間の前の日はダンジョンに入るだけ入ってそのまま次の日を迎えることをおすすめします!
なぜかというと、この状態で次の日を迎えるとこの右下の挑戦回数が普段は0/1になっているんですがこれが1/1になって一回分だけ挑戦回数を貯める事ができて次に日に2回挑戦する事ができますのでぜひ、活用してみて下さい!
あと、ダンジョンの各ステージのボスを倒すとスタミナを生成してくれる優秀な家具を貰う事ができるのでそちらの設置のお忘れなく!
女神の秘石の使い所を間違える

女神の秘石は自分が所持しているキャラの全員のメモリーピースと交換する事ができますが女神の秘石は非常に貴重なアイテムなので特に初心者の方は使い所に注意しましょう!
基本的にほぼ全ての恒常キャラはハードクエストの周回や各種コインとの交換で手に入れる事ができるので極力限定キャラに女神の秘石を使うようにしましょう!
イベントをやらない

『最初に言っておきますがイベントは絶対にやりましょう!』
特に今回のイベントのようにグロウスフィアという育成するうえでとても重要なアイテムが貰える事もありますのでイベントは必ず毎日やりましょう!
イベントに関しては結構プリコネに詳しい方ならどのくらい大事なコンテンツなのかや、
どのくらい周回しないといけないかはある程度分かっているかと思いますが、特に始めたばかりの人はそこら辺がよく分からないと思います。
初心者の方向けにイベントのやり方や効率のいい進め方などを紹介しているので良かったらこちらも読んでみて下さい!
キャラのランクを上げすぎる

プリコネにはキャラの育成の一つとして装備のランク上げが存在するんですが、プリコネ には装備ランクを上げすぎると弱くなるといった現象が起こりますのでランクの上げ過ぎには注意して下さい!
またキャラ毎のランクをどこまで上げたら良いのか?などは詳しく紹介している人のサイトをみると凄く分かりやすく書いてありますのでチェックしてみて下さい!
キャラ毎の適正ランクを紹介している私のおすすめサイトのリンクも載せておきますね!
クランに入らない

クランに入ると装備リクエストができたり、ジュエルなどが貰えるクランバトルの報酬が毎月貰えるので早めに入っておいたほうが良いかと思います!
ですが、どうしてもクランに入りたくないという人も中にはいると思うのでそういう方は自分でクランを作ってソロプレイでシングルモードというクランバトルのモードでプレイするのがおすすめです!
通常のクランバトルは正直参加しなくても報酬は貰えますが、全く参加しないで報酬だけ毎月貰っている状態だとそのうちクランから脱退させられてしまう恐れがありますのでそんなにスコアが出せなくてもクランバトルには参加したほうが良いですよ♪
【プリコネR】初心者がやりがちな後悔する失敗 Q&A
序盤は迷いなくプリンセスフェスがきたらガチャを引きましょう!
イベントの効率の良い進め方を誰でも分かるように紹介していますのでそちらを読んでみてください!
まったり活動しているクランもありますのでそのようなクランに入るかシングルモードでやるかの二択で良いと思いますよ!
【プリコネR】初心者がやりがちな後悔する失敗 まとめ
今回は「プリコネを始めたばかりの方」や「初心者の方」がやりがちな失敗を分かりやすくまとめて紹介してきました!
どれもとても重要な事なので初心者の方は十分に気を付けてプリコネを楽しんで下さい!!
また、初心者の方や始めたばかりの方に向けて他にも色々紹介していますので良かったらこちらも読んでみて下さい♪