こんにちは♪
アルスノばっかやってるまれいです( *´︶`*)
今回は第4章をクリア後にやるべき事を詳しく書いてみました!
そこで!
私以外にこの問題で悩んでいる人のために、4章クリア後にやるべき事を分かりやすくまとめようと思いました!
『アルスノ』を始めたばかりの人には役に立つ情報があると思いますので良かったら参考にしてみて下さいね♪
目次
【アルスノ攻略】第4章クリア後にやるべきこと hard1周!

まずは、hardモードについて詳しく紹介していきたいと思います!
normalクエストが全て終わると画像左上のボタンから難易度hardに挑戦できるようになるので出来る限り難易度hardもやっておきましょう!
理由としては、、、
・初回報酬、ペンタグラムの欠片など多くのアイテムを回収出来る!
・ランク上げやペンタグラムのレベル上げ!
初回報酬でルビーやマナなどの豪華アイテムも貰えますし、ランク上げなどもできますので難易度hardを必ず一周はやっておきましょう!
第六子と第七子を手に入れよう!


次にクエストでドロップするペンタグラムの第六子と第七子について紹介していきます!
この二体はどうしてGETするべきなのかというとガチャでの排出率があまり良くないペンタグラムを少しでも多く持っていた方が攻略の幅が広がる点や、貴重なギフトを持っているからです!
第六子はアクセラー。第七子はブレイカー。
最初にガチャで排出されるペンタグラムの中でアクセラーはメルちゃんだけでブレイカーは一体もいません。
4章hard
六子
・4.9.12.14
七子
・3.8.11.13
おすすめ周回場所
六子は4−11
七子は4−14
攻略においてラック上げ必須になってくるアルスノの欠片のドロップするため。
アルスノトリアのLUCK100を目指そう!

次にアルスノトリアを優先してLUCK100にした方がいい理由を説明していきますね!
まず、アルスノトリアの欠片はnormal、hardクエスト共にドロップするので序盤に周回しやすいという利点があります。
また、ガチャでの排出が一切ないキャラなので周回でしかLUCKを上げれない点もありますが、
ガチャキャラではないのに汎用性がかなり高いんですよ!
もう常にクリアしている方は分かると思いますが、アルスノトリアは最初アンノンといった無ギフトのキャラなんですが、4章のクエストで自分の好きなギフトに変更する事ができます!


ギフトはそれぞれ
ストライカー・アクセラー・ブレイカー・ウォールダー・ジャマー・ヒーラー
の6種類がありますが、どのギフトも強みが違うので良く考えてから選択しましょう!
ランク25達成後にやる事!

ここからはランク25達成後にやっておきたい事について紹介していきます!
ランク25に達成したらまずは育成クエストの超級を周回しましょう!
中には超級めっちゃ鍵使うじゃん!と感じる方もいるかと思いますがその鍵の消費量に見合った報酬が貰えますので惜しまずにどんどん使っていきましょう!
そして、育成クエストをある程度周回したら入手したマナ結晶をマナに変換する事をお忘れなく!!
このように育成クエストで入手したマナやリンゴを使ってペンタグラムを育成していきましょう!
最後にペンタグラムをある程度育成し終わったら後の話をしていきます。
ある程度育成が終わったその先は人それぞれのプレイスタイルだと私は思っています!
それを踏まえて育成後の私のおすすめ周回スタイルを紹介しておきますね♪
おすすめ周回スタイル!
・使用頻度の高いペンタグラムを1凸〜2凸「限界突破」
1凸するとシジルの装備枠が2つになって、2凸すると3つになるため欠片集めはこまめにやっておきましょう!
・第六子と第七子の周回をする。
第六子と第七子はガチャから排出されないため、ガチャでも被り凸ができません。
そして第六子と第七子は他のペンタグラムとは違って「欠片」ではなく「魂」がドロップするので欠片を50個集めて魂に変換するといった作業が短縮されますので他のペンタグラムよりかは楽に限界突破ができるのが嬉しいポイントですね!
・ペンタグラムの欠片集め
各ペンタグラムの欠片ドロップ場所を乗せておきますので良かったら参考にしてみて下さい!!
1−7,1-13,2-9,3-16【欠片】アルスノ
1-7 ソフィ・アンタゴニスタ
1-8 ジスオルド
1-9 ロガエス
1-13 小アルベール
1-14 ピカトリクス
1-15 メル
1-17 イェツィ・セファー
1-18 ヴェラム
2-7 ロガエス
2-9 エンキリディオン
2-10 ネクロマンティア
2-11 ソーン・H
2-17 パウリナ、イェツィ・セファー
2-21 ラジ
3-3 エンキリディオン
3-8 ネクロマンティア
3-9 メル
3-10 ソーン・H
3-13 ラジ
3-14 小アルベール
3-15 パラミル
3-16 ヴェラム
3-17 メラル、パウリナ
4-3 ピカトリクス、第七子
4-4 イェツィ・セファー、第六子
4-8 パウリナ、第七子
4-9 メラル、第六子
4-12 アルスノトリア、第六子
4-13 ヴェラム、第七子
4-14 第七子
4-17 アブラメリン、第七子
4-19 第六子
【アルスノ攻略】第4章クリア後にやるべきこと! まとめ
今回は第4章クリア後にやるべき事について紹介していきました!
咲うアルスノトリアをやるにおいて誰もが必ず通る道です!
アルスノトリアのLUCK周回やペンタグラムの欠片周回など4章クリア後は出来ることが増えてきますので毎日コツコツこなしていきましょう!
また、役立つ攻略情報も今後どんどん投稿していきますので良かったらチェックしておいてくださいね♪
序盤攻略について詳しく知りたい方は『【アルスノ攻略】リセマラ後にみて欲しい序盤攻略について詳しく紹介します!』を読んでみて下さい!
今回紹介した内容をまとめておきますので良かったら参考にしてみて下さい!
・hardクエストを一周はしよう!
・第六子・第七子をゲットしよう!
・アルスノトリアのLUCKを100にしよう!
・ランク25達成したら育成クエスト超級を周回しよう!
それに加えて第六子・第七子周回やペンタグラムの欠片周回もしよう!